Bio-Station

Bio-Stationは日々進歩する生命科学に関する知見を、整理、発信する生物系ポータルサイト、を目指します。

論文の探し方!

 
たまに論文の探し方を聞かれるので、まとめておきます。生命科学系の新しい論文を探す方法です。(*本当は自分用のメモです)
 
自分は英語が読むのがつらいので、できるだけ日本語で情報が得られるようにしています。一応ラボに配属された学部生~大学院生向けです。
 
早速紹介していきます。
 
------
 
日本語
 
日本語で情報の得られる嬉しいサイト。
 
西川伸一先生(Wikipedia)による論文紹介サイト。1日1報紹介されている。古代人の話から遺伝子発現制御まで幅広いトピックが扱われる。解説もとても分かりやすく、Biostation管理人は毎日チェックしている。
 
 
Nature誌にでた論文をアブストラクトまで和訳しているサイト。毎週更新。やや翻訳に難があるが、日本語で情報収集できるのはありがたい。また、News&Viewsなどもタイトルは日本語なので、元のNatureサイトで見落としていた記事に気づけることも。
 
 
Science誌にでた論文を日本語にしているサイト。毎週更新。いくつか関連誌のものも紹介されている。特に専門外の分野で、こんな論文あるんだ、と気づけることが多い。
 
 
- その他
新着論文レビュー;著者の日本人が自分の論文を紹介するサイト。更新を終了している。
プレスリリース;大学、研究機関からのプレスリリース。プレスリリースからは論文を探すのには向かない気がするが、みつけた論文が日本発なら便利。
 
 
-----
 
英語だけどチェックしといたほうがいいもの
 
生命科学のラボの人はチェックしたほうがいいもの。
 
- とりあえず3大誌
Nature, Science, Cellですね。Natureは木曜、Science, Cellは金曜に更新(日本時間)。
たぶん生命科学の人はチェックしといたほうがいい。(たぶんじゃない)
 
蛇足
*Scienceは会員からの寄付でなりたつ。NatureとCellは商業誌。
*Wikipediaによると、セルに掲載された論文は出版後12ヶ月経過するとすべてネット上で無料公開される、らしい。知らなかった。
 
 
- 姉妹紙
Nature, Science, Cellの関連誌を姉妹紙という。
Nature Cell Biologyとか、Cancer Cellとか。本家(Nature, Science, Cell)のサイトにリンクがあるのでどういうのがあるかはそこでチェック。最近もNature Metabolismとか新しい雑誌がどんどんできている。
 
自分の分野の姉妹紙は要チェック。大体月に1回でる。(Webでは順々に公開される。Cell系は大体金曜日更新。Mol CellとNeuronは火曜にも更新。)ちなみにCell系は幹細胞関連を二つ(Cell stem cellとStem cell reports)持っているが、Natureには幹細胞系の姉妹紙がない。
 
 
- 有力専門誌
発生の人ならGenes&Developmentとか。免疫の人ならJournal of immunologyとか。更新頻度は雑誌による。自分の分野にあったものを。
 
-----
 
余裕があれば
 
- その他の雑誌
eLifeとかEMBO journal, Plos biologyとか。いい論文多いので余裕のある時にまとめてチェック。また、Nature communicationsとか、Cell reportsとか、特に分野を絞っていない姉妹紙も?
 
- 英語の論文紹介サイト
適当にGoogle検索してよさそうなのをブックマークしてます。幹細胞の人は、Stem Cell Newsがおすすめ。
 
 - Biorxiv(バイオアーカイブ、と読むはず)
受理前の論文が投稿されているサイト。本当に最先端を知るならBiorxivがいい。ちなみにpreLightsというサイトでいい感じのBiorxiv論文が解説されている。
 
------
 
意外とTwitterが便利
 
大体どの雑誌もTwitterアカウント持っているのでフォローしておくと更新情報が得られる。Biorxivとかは数が多いのでTwitterでささっと確認できるのが良い。
また、知っているラボのPIもフォローしてーおくといいかも。海外だと結構大御所でもアカウント持っていたりする。
 
 
Bio-stationも忘れずに!?
今後ともよろしくお願いいたします。